夏本番!
東京で単身赴任をしていましたら、朝、セミの声で眼を覚ます事は有りません。
しかし、 故郷 尾道に戻りましたら、 早朝からセミ達の大合唱で朝を迎える事が出来ます。
小職が生まれました昔の家は、 広島県立尾道東高等学校の傍でありました。
あの小説『放浪記』を表した、 林 冨美子 の出身校であります。
そこは、校庭に桜の木、ポプラの並木が有りまして、 この季節、耳をツッサク様なセミの大合唱が有るのであります。
あれ程の大合唱には届かないにしましても、 セミの鳴き声は、ほとほと暑さを感じてしまうのであります。
子供の頃、年寄りから教わった事でありますが、 セミの鳴き声が、大きい程、その夏は暑い!と聞いています。
その事からしますと、 今年の 我が家の庭での セミの声は、比較的お上品で、大合唱ではないようであります。
と、言う事は、 そんなに猛暑では、無い と言うことでしょうか、、、、
| 固定リンク
« 孫娘に学ぶ | トップページ | 夏ばて知らず、、、 »
コメント